2017年3月18日アーカイブ

チッチ子ども会議

チッチでは3歳児と2歳児を少人数制で保育をしています。

チッチの保護者はパセージを受けて下さっており、家でも「家族会議」をされています。
昨年から試しに「チッチ子ども会議」をしています。

どれだけできるのか?お試しです。

昨年クリスマス会の劇の「大きなかぶ」の劇の配役をみんなで決めました。

山口ではない先生にお願いしました。

先生「みんな家族会議って知ってる?」

子ども「お父さんがソファですぐ寝るからどうしたらいいか話すること。」
(注)パセージの課題シートで子どもがパパの真似をして困るというのが出ていました(笑)
先生「(笑) あ~よく知っているね」がスタートで話し合いました。

みんな手を挙げてしっかり意見を言ってくれました。

チッチの保育では3月3日お雛祭りは、滋賀里にあるグループホームへみんなでいきます。
高齢者の方々と一年を通して交流しているいる一環です。

今日は「お雛祭りにおばあちゃんの所に行くけれどどんな事をしたら、おばあちゃん喜んでくれるかな? みんなでお話してもいいかな?」でスタートしました。

子どもが「はい!」と手を挙げてくれました。

Aちゃん「みんなでお歌を歌うといいと思います。」

先生「はい、ありがとうございます。Aちゃんはお歌を歌うといいと思うそうです。
ほかにはありますか?」

Bちゃん「家にお雛様の本があるから読むといいと思います。」

等々いっぱいお話が出ました。

4歳になっている子どもはしっかり意見を伝えてくれます。

3歳の子どもも家で家族会議をされているので、しっかり手を挙げてくれますが、
内容はよくわからないこともありますが、先生はしっかりと話を聴きます(笑)

イハイと沢山手が上がった時は、一人を指名し、他のお友達には待ってもらいます。

今はみんなしっかり待てるようにもなりました。

こうして話し合える様になった事をみんなで喜んでいます。

チッチの最近の報告です。

【NPOチッチ代表 山口育子(滋賀)】