2018年4月 8日アーカイブ

お約束

以前の日記の後半に書いたのですが、
競泳を始めた息子、
日曜日以外毎日スイミングで泳ぎ、その練習もハードなので、
泳ぐ前に宿題や明日の準備をしておいた方がいいよね。
と、競泳のコースに入る前に親子で話したのでした。

そして、それを息子はずっと守ってくれていました。

でもすごく、すごーく、宿題をイヤイヤやっています。
全身でやだなぁーと表現しながら宿題と準備をしています!

競泳のコースへ行く前は 宿題も準備も彼の好きな時にしていました。
そして、とても楽しそうに宿題をいろいろ工夫しながらしていました。

この約束、合ってないのかも...
パセージのフォローアップでメンバーさんのエピソードから そんなことを感じました。
これ、親の期待を無理矢理押し付けてただけかも。
親が安心するために子どもが協力してくれてるのかも。
と、思いました。

昨日、下校して来て、真っ先におやつやらを食べ終え
宿題に取り掛かかろうとする息子。

子: あーーやだなぁー漢字の宿題だぁー。あーこんなにもあるーあーあー
私: どうした?
子: 宿題がぁー...あーやりたくないーー
(早速 ルールを見直すチャンスじゃないの)
私: そうなんだね。そうか。ねえ、ちょっとこっちに来てママにお話し聞かせてほしいんだけどいいかな?
(ソファーのところで2人並んでくっついて座る)
私: もうさ、スイミングのいまのコース始めて2ヶ月たったでしょ?
子: うん。
私: 2ヶ月たったからスイミングでどのくらい疲れるか、何時に帰ってくるか息子くんはもうわかる?
子: うん。わかるよー
私: そうなんだね。そしたらさ、息子くんが前みたいに宿題をやる時間や やり方をもう考えてできるかもなって思うの
(息子の目のつきがキラキラ変わるのがわかる)
子: うん!わかるよー!できるよー!俺宿題がイヤなんじゃないの。今やりたくないのに今って毎日決まってるのが嫌なの。今日は多いからこの時間 今日は少ないから スイミングから帰ってきたらとか 毎日考えて 決めたいの。俺が決めたいし、毎日同じのはやなの
私: そうだったんだね。そしたら2ヶ月間 ママにつき合わせちゃってたね。ごめんね
子: いいよー。最初は本当にどれくらい疲れるかわかんなかったから大丈夫。ではでは!
(ランドセルに手をつけてない宿題をさっとしまい)
子: ママ!オセロやらない?
私: うん!やろう!

というやり取りがありました。
沢山の親の期待を汲んでそってくれてたんですね。

パセージでルールについて学ぶところがあります。
そこで

親だけが決めて「お約束よ」と一方的に押しつけても、子どもはそういうルールはルールとは認めないかもしれません。

とあります。
みなさんのお家に お約束よ!のルールはありますか?
見直すチャンスかもしれませんね。

【小倉知子(千葉) 2018年3月】